この記事を読み終わる頃には…
信頼できる地元業者が見つかり、適正価格で質の高い工事を受けることで、家族の大切な住まいを10年、20年先まで安心して守れるようになります。
台風や大雨の日も「うちの屋根は大丈夫」と心から安らげる毎日を送れ、災害からの不安から完全に解放されます。
無駄な出費を避けながら家族の資産価値を守り、長期的なメンテナンス計画も含めた安心のパートナーを得ることができます。
台風や潮風による劣化が早い静岡県。
屋根工事で失敗しないための知識を、15年以上の実績を持つプロが徹底解説します。
- なぜ静岡県は屋根工事が”全国平均より必要になる”のか?データで見る地域特性
- 失敗しない!静岡の屋根工事業者を見極める11のチェックポイント
- 1~2|基本的な業者要件(必須確認項目)
- 3~6|提案・見積もり段階でのチェック項目
- 7~8|契約・施工段階での重要ポイント
- 9|アフターサービス・保証関連
- 10~11|その他の重要確認事項
なぜ静岡県は屋根工事が”全国平均より必要になる”のか?データで見る地域特性
静岡県は、その特殊な地理的条件と気候特性により、屋根のメンテナンス頻度が全国平均を大きく上回る地域として知られています。
気象庁のデータによると、静岡県の年間降水量は約2,325mm(静岡市)で全国平均1,661.5mmの約1.4倍、全国でも6位という多雨地域となっています。
引用元:静岡地方気象台
また、太平洋側に位置する静岡県は台風の通り道に当たるため、台風による被害リスクが高い地域として知られています。
更には、1990年前後に建てられた住宅が多い静岡市周辺では屋根材自体の寿命がすでに尽きており、弊社(株式会社Male)の問い合わせ実績をさかのぼると、ここ数年で補修か全面改修かの選択を迫られているケースが激増しています。
■ 沿岸部特有の塩害リスク
駿河湾に面した静岡市清水区、焼津市、牧之原市などでは、海風に含まれる塩分が屋根材に深刻な影響を与えています。
特に金属系屋根材(ガルバリウム鋼板、トタン等)では、塩害による腐食進行が大幅に加速し、JFE鋼板の調査によると、紫外線と付着海塩量の多い沖縄では通常環境の2〜3倍も腐食が進行することが確認されています。
弊社の問い合わせを集計してみると、、沿岸部から2km以内の住宅は築15年で屋根の全面改修が必要になるケースが30%を超えており、これは全国平均の25年サイクルを下回る結果となっています。
■ 湿気問題
静岡地方気象台によると、静岡県は海洋性気候と内陸性気候に分かれており、富士山麓や大井川上流域では雨が多く、さらに暖候期(4~9月)には局地的な前線による大雨が発生しやすい環境となっています。
この影響で、屋根材の下地部分(野地板、防水シート)の劣化が進行しやすい高湿度環境が形成されています。
失敗しない!静岡の屋根工事業者を見極める11のチェックポイント
Maleから重要なお知らせ
国民生活センターによると、全国で屋根工事の点検商法に関する相談は2022年度で2,885件と過去5年で最多です。
静岡県でも屋根工事の勧誘トラブルについて注意喚起がされています。適切な業者選びが、あなたの大切な住まいと家族を守る最重要項目です。
1~2|基本的な業者要件(必須確認項目)
1. 地域密着の施工実績
年間施工件数100件以上、かつ静岡県内での実績が豊富な業者。
特に同じ地域(市区町村)での施工経験があることが重要です。
2. 自社施工体制の確認
下請けに丸投げせず、自社職人による施工を行う業者。
責任の所在が明確で、品質管理も徹底されています。
3~6|提案・見積もり段階でのチェック項目
3. 現地調査の丁寧さ
屋根に上って詳細調査を実施し、写真付きの調査報告書を提供。
口頭説明だけでなく、損傷箇所の画像と改善提案を文書で提示する業者を選択しましょう。
4. 見積もり内容の明瞭性
「一式」表記ではなく、材料費・工賃・諸経費が明確に分けられた見積書。
使用する材料のメーカー名・品番まで記載されていることが理想的です。
5. 複数の工法提案能力
現在の状況に対して2〜3の工法を提案し、それぞれのメリット・デメリットを説明。
一つの工法のみを強く推す業者は避けるべきです。
6. 適正価格での提案
相場より大幅に安い、または大幅に高い業者は要注意。
適正価格での提案ができる業者が長期的に安心です。
ご自身で判断できないと思うので、相見積もりを必ず取るようにしてください。
7~8|契約・施工段階での重要ポイント
7. 契約書の詳細さ
工事内容、使用材料、工期、保証内容が具体的に記載された契約書。
だいたいこの4項目は要チェック。
曖昧な表現や口約束は後々のトラブル原因となります。
8. 施工中の報告体制
作業内容を写真付きで報告し、進捗状況を共有する業者。
事前にそのような対応が可能か聞いておくと良いです。
施主(お客様)が不在でも安心して工事を任せられます。
9|アフターサービス・保証関連
9. 保証内容の充実
工事内容に応じた適切な保証期間(塗装〇年、葺き替え〇年など)を設定している業者。
保証書の発行と保証範囲の明確化が重要です。
10~11|その他の重要確認事項
10. 火災保険対応経験
保険申請の書類作成から立会いまで、豊富な対応実績を持つ業者。
年間の保険対応件数20件以上が目安です。
大体のお問い合わせは保険適用外になる場合が多いですが、一度お気軽にご連絡ください。
11. 地域の気候特性理解
静岡県内に本社・営業所があり、地域の気候特性を理解している業者。
遠方の業者は緊急時対応やアフターサービスに不安があります。
静岡県の屋根工事費用相場【2025年最新データ】
静岡県内の実勢価格を基に、詳細な費用構成をご紹介します。
適正価格を知ることで、見積もり段階での適正判断が可能になります。
※状況や工法により価格は大幅に変わります。あくまで目安程度のものです。
■ 費用に影響する主要因子
1. 屋根面積(最も大きな要因)
100㎡未満:上記費用の80%程度
100〜150㎡:上記費用が標準
150㎡超:上記費用の120%程度
2. 屋根の形状と勾配
切妻屋根(シンプル):標準価格
寄棟屋根(複雑):10〜15%増
急勾配(6寸以上):20〜30%増
3. 立地条件
道路付け良好:標準価格
狭小地・進入困難:10〜20%増
高所作業車使用不可:25〜40%増
このあたりは非常に難しく、施主側が理解できない範囲です。再三お伝えしていますが、必ず相見積もりをとるようにしましょう。
【直近施工事例5件】実際に静岡で行われた屋根工事例
実際の施工事例を通じて、工事内容と効果を具体的に解説します。
これらの事例は、すべて静岡県内で実施された実際の工事記録です。
① 静岡市清水区・築19年|金属屋根のカバー工法
お客様の悩み:塗膜剥離と赤さびの進行、再塗装では持続性に不安
施工理由:塩害による劣化進行が想定より早い
施工内容:断熱材付きガルバリウム鋼板を重ね葺き
工期:5日間
費用:約88万円(足場代込み)
施工後の効果
室内温度:夏場で4℃低下
遮音効果:雨音が大幅に軽減
外観:築年数を感じさせない美しい仕上がり
② 静岡市駿河区・築23年|スレート屋根の全面葺き替え
↓↓
お客様の悩み:2階天井に雨染み発見、応急処置を繰り返していた
施工理由:雨漏りあり、防水シート破断を確認
施工内容:既存屋根撤去 → 新規野地板・ルーフィング → 軽量金属屋根施工
工期:8日間
費用:約130万円
特記事項
アスベスト含有スレートの適正処理を実施。処理費用として追加15万円が発生したが、法令遵守により安全に撤去完了。
③ 静岡市葵区・築16年|塗装工事+棟板金の再固定
お客様の悩み:色あせが目立ち、近所から見た目を指摘された
施工理由:見た目の色あせと屋根表面の防水機能低下
施工内容:高圧洗浄 → 3回塗り(下塗・中塗・上塗)+釘打ち増し締め
費用:約34万円
工期:4日間
使用塗料:遮熱性シリコン塗料
効果:外観の美観回復、10年間の塗膜保証付き
④ 焼津市・築27年|部分補修+火災保険対応
お客様の悩み:台風後に棟板金が一部飛散
施工理由:台風被害による屋根材の一部飛散
施工内容:現地調査 → 保険申請書類作成 → 板金交換
費用:約15万円(火災保険により全額補填)
保険適用のポイント
被害写真の詳細記録と、気象データとの照合により、風災認定を取得。
⑤ 藤枝市・築14年|雨樋交換と屋根点検
お客様の悩み:雨樋からの水漏れと屋根の状態に不安
施工内容:雨樋全交換 → 屋根全面点検 → 予防的コーキング補修
費用:約28万円
工期:3日間
点検の結果、屋根材には問題なしと判明。雨樋交換のみで解決し、無駄な工事を避けることができました。
なぜ株式会社Maleが静岡の屋根工事で選ばれるのか?
地元静岡で15年の実績を持つ屋根のプロフェッショナル
株式会社Male(メイル)は、静岡市葵区に本社を構える屋根工事専門会社です。社長をはじめとする職人陣は屋根一筋15年以上のベテラン揃いで、静岡県特有の気候条件を知り尽くしています。しかも平均年齢31歳と、業界ではとても若い職人がそろっています。技術力だけではなく、柔軟性がご評価いただいてる会社です。
■ Maleが選ばれる5つの理由
1. 圧倒的なレスポンスの速さ
最短当日中にお見積もりをお出しできる体制を整えています。
緊急時の雨漏りや台風被害にも、迅速な応急処置対応が可能です。
2. 静岡県の気候を知り尽くした提案力
塩害、湿気、台風など、静岡県特有の自然環境に最適化された工法・材料を提案。
他社では気づかない地域特性まで考慮した長期的な提案を行います。
なんせ私たちは、静岡で15年以上屋根一筋で仕事をしています。
3. 自社施工による品質管理
下請けに丸投げせず、経験豊富な自社職人が責任を持って施工。
品質のバラツキがなく、責任の所在も明確です。
4. 幅広い工事対応力
屋根葺替え・板金工事・カバー工法
屋根軽量化・耐震・耐風対策
屋根塗装・漆喰・雨樋工事
シーリング・雨漏り修理
些細なことから大規模改修まで、屋根に関することなら何でも対応できます。
5. 火災保険申請サポート
豊富な保険対応実績により、申請書類作成から立会いまで完全サポート。
適正な保険金受給で、お客様の負担を最小限に抑えます。
■ 代表メッセージ
「メイルとは、英語で『雄』の意味です。屋根は人を守り、家族を守り、社員を守る一番重要な部分であり、最も大きなところでどっしりと人々を守っています。
私の名前も『人を守る』という願いを込めて『雄』という文字を入れてくれたと親から聞いています。人生においても同様に、どっしりと構えて多くの人を守るために生きたいと考え仕事に取り組んでいます。
これからも日本の屋根を支える存在であり続けたいと思います。」
株式会社Male 代表
📞 お問い合わせはコチラまで
🏢会社電話
054-374-4055
営業時間:8:00〜20:00
📱 緊急時直通
080-4539-8877
24時間対応可能
✅ 見積もり無料 ✅ 現地調査無料 ✅ 相談無料
些細なことでもお気軽にご相談ください!
〒420-0911 静岡県静岡市葵区瀬名1丁目13-20-3
緊急時の対応方法と連絡先
🚨 緊急事態発生時の対応手順
台風・地震・突風等で屋根に被害が発生した場合の対応方法
■ 即座に行うこと株式会社Maleの緊急対応サービス
▼1. 安全確保
家族の安全を最優先
屋根に上らない(危険)
落下物に注意
▼2. 応急処置
ブルーシートでの雨水侵入防止
バケツ等での雨水受け
電気系統への水濡れ防止
▼3. 記録・連絡
被害写真の撮影(保険申請用)
気象条件の記録
専門業者への連絡
株式会社Maleへのお問い合わせ・無料相談
静岡県内の屋根工事でお悩みの方は、15年の実績を持つ株式会社Maleにお任せください。塩害・台風・湿気など静岡特有の気候条件を知り尽くした専門職人が、適正価格で質の高い工事をご提供します。見積もり・現地調査・相談はすべて無料。緊急時は24時間対応可能です。些細なご相談から大規模改修まで、お気軽にお電話ください。